ウェブアットホームの個人情報保護方針及び特定商取引に基づく表記

ウェブアットホームの個人情報保護方針

ウェブアットホームは個人情報保護法に基づき適法かつ公正な手段により個人情報の取得を行い、お客様の個人情報の保護に努めます。
また、ウェブアットホームのホームページのお問い合わせフォームよりお寄せ頂く個人情報につきましては、お客様のお問い合わせに関するご返答目的としてのみ使用いたします。また、ご依頼を頂いた際はお客様のご依頼業務の遂行目的でのみ利用させて頂きます。
また、ウェブアットホームではお客様のご依頼業務の遂行の為に必要かつご本人様の同意がある場合や法令に基づく場合等の正当な理由がある場合を除き個人情報の第三者提供はいたしません。

ウェブアットホームの個人情報保護方針(ウェブアットホームはお客様の個人情報を保護します。)をイメージした画像です。ウェブアットホームの個人情報保護方針のイメージ画像は、ロックの掛かった金色の施錠の向かって左下にウェブアットホームのロゴが重なっています。ウェブアットホームのロゴは向かって左から青・緑・オレンジの半円が順に重なり、その上に左からW,@,hが白色の文字で表示されています。

ウェブアットホームの特定商取引法に基づく表記

共通

屋号

ウェブアットホーム

代表

三品 優花

メール

webattohome@gmail.com

TEL

080-3332-5668

営業案内

  • 営業時間:9:00~17:30
  • 定休日:土曜日・日曜日・祝日

事業内容

ウェブアットホームのホームページ

webattohome.com

料金

ウェブアットホームのホームページ制作料金・パソコン書類作成代行料金・パソコンレッスン料金は、ホームページ制作のページウェブ管理のページパソコン書類作成代行のページパソコンレッスンのページをご覧ください。
尚、ウェブアットホームのホームページに掲載の価格は全て税込表記です。

ホームページ制作・ウェブ管理

お支払方法

ウェブサイトデータ完成後ウェブサイトのアップロード・データのご提出後にウェブアットホームよりお客様に送らせて頂くご請求書の下部に記載のウェブアットホーム指定口座にご請求書記載の振込期日(ご請求書発行月の翌月末)迄のお振込をお願いいたします。
尚、誠に恐れ入りますがお振込手数料はお客様にてご負担をお願いいたします。
また、領収書は金融機関発行の振込票に代えさせて頂きます。当方発行の領収書が必要な際はお申し付けください。

ご依頼~納品

1.お客様のホームページの構成・内容・ご希望・ご要望をお申し付けください。また、ホームページのデザインにつきましてもお客様のイメージ・デザイン・カラー等のご希望・ご要望がございましたらお申し付けください。ご要望をお伺いさせて頂いた後にお見積書をご提出させて頂きます。
2.お見積りをご査収頂き、デザイン作成のご依頼を頂きましたら、ワイヤーフレーム(ホームページのデザイン案)をご提出いたします。
3.ワイヤーフレームをご確認のうえ、修正の有無と修正がある際には修正内容のご指示をお願いいたします。(レイアウトの変更や大幅な内容変更につきましてはワイヤーフレームの段階でお申付け頂きますようお願いいたします。)
4.ワイヤーフレームをご確認頂き、デザインのイメージや内容が決まりましたらホームページのコーディング(作り込み)を開始します。
5.完成データのご確認を頂き、必要に応じた修正後、ホームページの公開をもって納品となります。

納期

1ヶ月/1ページ目(2ページ目以降:1~2週間/1ページ)
ご依頼内容やご提出後の修正内容により、納期は変動することがあります。
お急ぎの場合はお問い合わせ時にご希望の納期をご相談ください。
まずはウェブアットホームまでお問い合わせください。

お打合せ方法

お打ち合わせは基本的にメールやお電話でお願いいたしております。
素材(イラストや画像)・資料等のお受け渡しはメール添付・オンラインストレージの利用・郵送等ご希望の方法で行います。
尚、写真(実際のお店や商品の写真)をホームページに掲載する場合は、画像データやお写真をご用意頂き、当方までお送り頂きますようお願いいたしております。
ご希望の場合はオンライン(ビデオ通話)にてお打合せも可能です。
お会いしてのお打合せをご希望の際は東京都内でお願いいたしております。ウェブアットホームまでご相談ください。

キャンセルについて

お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、キャンセル時点で完成済みのページは1ページ分の制作料金の全額。着手中のページは1ページ分を上限としてキャンセル時点で作業済みデータをご提出のうえご請求させて頂きます。
また、ウェブアットホームからお客様にワイヤーフレームのご提出をさせて頂いた後からウェブサイトコーディング着手前のキャンセルにつきましては、キャンセル時点でお客様のご指示を頂きワイヤーフレームの完成に向けての修正に着手済みの際は、キャンセル時点の作業状況によりワイヤーフレーム修正料のご請求をご相談させて頂く場合もございますので予めご了承ください。

完成データのお渡し方法

ウェブサイトデータをサーバーにアップロードをもって納品とさせて頂きます。
メール添付による納品や、USBメモリ等の記録媒体に保存して郵送も承ります。(記録媒体を当方でご用意する場合は実費分をご請求させて頂きます。)
その他ご希望の納品方法がございましたらご相談ください。

料金の他に掛かる費用(必要に応じて)

  • 各種受け渡しに郵送を用いた場合の郵送料はお客様にてご負担頂いております。
  • お振込によるお支払いを頂く場合の振込手数料はお客様にてご負担をお願いいたします。また、領収書は金融機関発行の振込票に代えさせて頂いております。当方発行の領収書が必要となりました際はお申し付けください。
  • 有料の素材や音楽を利用した場合は実費請求いたします。
  • 著作物使用料が掛かる著作物を使用する場合は実費請求させて頂きます。
  • 著作物使用許諾申請を代行する場合は、著作物使用許諾申請に掛かった費用の実費分と1,100円の手数料を申し受けます。
    尚、著作物使用許諾申請は代行できない場合もございますのでご了承ください。
  • ご提出後の修正頻度や修正箇所が多くなる場合やウェブサイト作成開始後にデザインや構成を大幅に変更される際は、追加料金のご相談をさせて頂く場合がございますので予めご了承ください。

パソコン書類作成代行

お支払方法

ご依頼業務の完了後、ウェブアットホームからお客様に送らせて頂きますご請求書の下部に記載のウェブアットホームの指定口座に、同じくご請求書記載の振込期日(ご請求書発行月の翌月末)迄のお振込をお願いいたします。
尚、誠に恐れ入りますがお振込手数料はお客様にご負担をお願いいたしております。また、領収書は金融機関発行の振込票に代えさせて頂きます。当方発行の領収書が必要となりました際はお申し付けください。

ご依頼~納品

1.ウェブアットホームのスタッフとお電話やメールにて、ご依頼の書類のイメージや内容をお伝え頂く・手書きで大まかな校正をお作り頂きご郵送頂く・写真画像やスキャナ取り込み後の画像をメール添付して頂く等、お客様のよろしい方法でご依頼内容・ご希望・ご要望をお申し付けください。(掲載内容のみご指示頂き、構成やデザインをお任せ頂くことも可能です。)
ご依頼内容をお知らせ頂く方法につきましては、お客様のご希望のご連絡方法をお問い合わせ時にお知らせください。
2.上記を基にお見積りをお作りいたします。
3.作成のご依頼を頂きましたらワード・エクセル・パワーポイントなどのお客様のご希望のソフトを用いてお作りいたします。
4.完成後ご提出のデータをご確認頂き、必要に応じた修正後に納品となります。

納期

1回目のご提出:2~3営業日/A4サイズ1ページ辺り
修正がある場合のご提出は都度、修正に掛かる日数をご連絡いたします。また、ご依頼内容により納期は変動することがあります。
お急ぎの際はご依頼時に修正を含む最終的なご希望の納期をご相談ください。
詳しくはウェブアットホームまでお問い合わせください。

お打合せ方法

お打ち合わせは基本的にメールやお電話でのお打合せをお願いいたしております。
素材(イラストや画像)・資料などの受け渡しはメール添付・オンラインストレージの利用・郵送等で行っております。
お会いしてお打合せをご希望の際は、数ページのまとまったご依頼を頂ける場合に限らせて頂き、お打ち合わせ場所は東京都内でお願いいたします。お会いしてのお打ち合わせをご希望の際は、お問い合わせ時にご相談ください。

キャンセルについて

キャンセル時点で着手中のページはご提出のうえ、1ページ分の料金を上限としてご請求させて頂きます。

完成データのお渡し方法

完成データをメール添付致します。尚、容量が大きい場合はオンラインストレージを利用したデータの受け渡しとなります。
ご希望に応じて完成データをUSB・DVD-Rなどの記録媒体に保存や紙媒体に印刷のうえ郵送による納品もいたします。郵送料と記録媒体代につきましては実費分をご請求させて頂きます。

料金の他に掛かる費用(必要に応じて)

  • 各種受け渡しに郵送を用いた場合の郵送料はお客様にてご負担をお願いしております。
  • お振込によるお支払いを頂く場合の振込手数料はお客様にてご負担をお願いたします。また、お振込み時の金融機関発行の振込票を領収書に代えさせて頂いております。当方発行の領収書が必要となりました際はお申し付けください。
  • 有料の素材や音楽を利用した場合は各種実費分をご請求をいたします。
  • 著作物使用料が掛かる著作物を使用する場合は各種実費請求いたします。
  • ウェブアットホームで著作物使用許諾申請を代行する場合は著作物使用許諾申請に掛かった実費分の料金と1,100円の手数料を申し受けます。
  • ご依頼の書類作成に着手開始後にご依頼内容を大幅に変更される際やご提出後の修正依頼のボリュームや回数が多くなる際はご相談のうえ追加料金のご請求をさせて頂く場合がございますので予めご了承ください。

パソコンレッスン

ウェブアットホームのパソコンレッスン

ウェブアットホームでは主に東京都内をエリアとしてパソコン家庭教師、パソコンセミナーを行っております。
パソコンレッスンのご用命はお問い合わせフォームよりお寄せください。
ウェブアットホームではご自宅やオフィスやご指定のレンタルスペース等、お客様のご指定の場所でお客様が普段ご使用のパソコンを用いてパソコンレッスンをお受け頂けます。
当方にてレンタルスペースのご予約をさせて頂く際は東京都内のレンタルスペースをご案内いたします。

規約等について

ウェブアットホームのパソコンレッスンの利用規約等のパソコンレッスンに関する具体的なご案内はご入会時にご提示させて頂きます。
詳しくはウェブアットホームまでお問い合わせください。

料金の他に掛かる費用(必要に応じて)

  • パソコンレッスンにテキストを使用する場合のテキスト代(レッスン時のテキストの貸し出しやお持ちのテキストの使用も可能です。)
  • 所在地は池袋です。出張料はエリアにより異なります。詳細はお問い合わせください。
  • 当方にてご用意させて頂くレンタルスペースは東京都内です。ご利用の際は別途レンタルスペースの利用料を申し受けます。予めご了承ください。

共通のご案内

代行書類、データ等のご利用目的につきまして

ウェブアットホームでは法的に問題のある書類作成はお受けいたしかねます。
また、お客様からウェブアットホームに申告のあった利用目的と実際の利用目的に相違があり生じた問題につきましては、ウェブアットホームでは一切の責任を負いかねます。
ご提出書類とご提出データはお客様の適切なご判断と責任でご活用ください。

料金の後払い並びに売掛金限度額について

お客様よりウェブアットホームにご提供頂きます企業情報並びに個人情報の項目と法人確認書類並びに本人確認書類のご提出の有無により、後払い金額並びに売掛金の上限が異なります。
詳細は個別にご案内いたしておりますので必要に応じてお問い合わせください。
上記につきましての当方からのご連絡は事前見積の時点やご契約業務遂行中において、限度額を超過する可能性が生じた際には超過前の事前連絡をさせて頂きます。ウェブアットホームからお客様にご連絡をさせて頂きました際は、お客様におかれましては、超過分につきましての即時支払い・新たなご依頼の一時停止・新たな企業情報または個人情報のご提供や各種確認書類のご提出の三項目からご選択くださいますようお願い申し上げます。
ご提供頂きました個人情報の取り扱いにつきましては、ページ上部のウェブアットホームの個人情報保護方針に記載いたしておりますので併せてご確認ください。尚、企業情報につきましても個人情報と同様のお取り扱いをさせて頂きます。

ウェブアットホームのロゴです。ウェブアットホームのロゴは向かって左から青、緑、オレンジの半円が順に重なり、その上に左からW,@,hが白色の文字で記載されています。

MENU

ページトップに戻るアイコンです。向かって左から青、緑、オレンジの半円が順に重なり、その上に左からTOPの文字が白色で記載されています。